三十路が発狂皆伝を目指す

管理人が三十路になるまでに全白を目指していましたが無理だったので発狂皆伝を目指します

ルールの話。道徳と倫理。

コロナだのなんだので最近思うこと

自分が思うことなので、全然違った考え方があってもいいと思います

ただ自分の頭の中を整理するものとして残します

 

世の中は法の下に平等という言葉があります

法とは「ルール」です

そしてルールを守らなければ「罰」を与えられます

 

 

罰を受けたくないからルールを守る

その罰が無いならだれもルールなんて守りません

さあ、果たしてそうでしょうか

 

自分は「罰」がなきゃ基本的にルールは存在しないのと同じように考えます

ここに、倫理というものが存在します

大前提として守るが、最優先とはしない考え方です

 

問題は、ルールを守らなかった責任を背負う覚悟があるかどうか

迷惑をかけずに済むのかどうか

そっちのほうが大事なんじゃないでしょうか

 

世の中が、そのコミュニティが正常に機能する為に

自然状態として望ましい考えから生まれた「ルール」ではあるが

・何れもいかなる法益を侵さない

・意図せずルールを守れない状況になってしまう場合がある

上記に罰がない場合が多いです

 

そもそも人それぞれに考え方があるのに

「右に倣え」ということでルールを決められ

ルールを守らない人に対して感情的になって攻撃したり

後ろ指を指すような行動をとる人の思考が自分にはわかりません

 

おそらく、「自分は守っているのにずるい」と

人と自分を比べるような性質を持っているのでしょう

ここが変なんだよな、日本人というか

 

では、今回のコロナの件はどうでしょうか

政府や国、県が放った「不要不急の外出自粛要請」

 

自分はこれを「ルール」と捉えます

そしてこれは「右に倣え」ということではなく

考えなくとも分かる、国の危機回避の為です

 

 

僕から、もう死語みたいになっている一言をつぶやいときます

「外出しないだろ、常識的に考えて」

 

 

僕の外出しないという行動原理は

もしコロナにかかった場合とコロナを移した際に

責任を背負う覚悟も手段もないからです

 

償えない罪ほど重いものはないのです

そんな経験は絶対にしたくありません

 

人を脅かす、死に至らしめる可能性のある病原体を

自覚していない状態で保持するってだけで

考えただけで恐ろしい

 

自分の道徳観と倫理観が再認識される日々になってます。

 

以下道徳の読み物。

ローレンス・コールバーグ

「道徳性発達理論」より

1.慣習以前のレベル
第一段階=罰と服従への志向
"警察に捕まらないならば、それはOKである"
罰の回避と力への絶対的服従がそれだけで価値あるものとなり、罰せられるか褒められるかという行為の結果のみが、その行為の善悪を決定する。
第二段階=道具主義相対主義への志向
"彼はそれをやるべきだ、奥さんはいい人で美しいのだから"
正しい行為は、自分自身の、また場合によっては自己と他者相互の欲求や利益を満たすものとして捉えられる。具体的な物・行為の交換に際して、「公正」であることが問題とされはするが、それは単に物理的な相互の有用性という点から考えられてのことである。
2.慣習的レベル
第三段階=対人的同調あるいは「よい子」への志向
"彼は妻を愛しているから、それをやるべきだ"
善い行為とは、他者を喜ばせたり助けたりするものであって、他者に善いと認められる行為である。多数意見や「自然なふつうの」行為について紋切り型のイメージに従うことが多い。行為はしばしばその動機によって判断され、初めて「善意」が重要となる。
第四段階=「法と秩序」の維持への志向
"人を護ることは、財産を守ることよりも大事だ"
正しい行為とは、社会的権威や定められた規則を尊重しそれに従うこと、すでにある社会秩序を秩序そのもののために維持することである。
3.脱慣習的レベル
第五段階=社会契約的遵法への志向
"社会において人には生存権がある。彼女を失ったら私は顔向けできないだろう"
ここでは、規則は、固定的なものでも権威によって押し付けられるものでもなく、そもそも自分たちのためにある、変更可能なものとして理解される。正しいことは、社会にはさまざまな価値観や見解が存在することを認めたうえで、社会契約的合意にしたがって行為するということである。
第六段階=普遍的な倫理的原理への志向
"人命には特別な固有の価値がある。彼女を失ったら私は私でいられない"
正しい行為とは、「良心」にのっとった行為である。良心は、論理的包括性、普遍性ある立場の互換性といった視点から構成される「倫理的原理」にしたがって、何が正しいかを判断する。ここでは、この原理にのっとって、法を超えて行為することができる。 

 

道徳とか倫理とか普段考えないのですが

今回、考えるいいきっかけになりました

スランプ★22.16

★22.11→★22.16

 

仕事や私生活が色々多忙なこともあって

あまり発狂BMSしてませんでした

 

あと、完全にスランプというか

「4鍵盤を譜面が降ってこない時に無駄に叩いてる」って感じになって

「しっかり譜面を見て押せてない」状態になってます。

 

★17 Xecus -X-とかでも4鍵盤がわけわからないミス多発して普通に落ちる。

 

こういう時期って前にもあったので経験からどう対処すべきかは分かってます。

 

陥る原因としては

・その地力で必要な認識力が上がり切った後に限界を無理やり伸ばそうとした

・「なんとなくで見る」の機会が多くなり、しっかり見て押す習慣がなくなった

・乱でも癖はつく、特に気持ち的な意味で。諦め癖。

・音を聴かないなど、疲労のある状態でのプレイに慣れている

とか。

他にもいろいろ原因はありそうですが。精神的なとことか。

割とみんなも経験しているんじゃないかなあと思います。

 

で、こういう時の解決法って

・発狂BMSから離れる

・スランプ前の自分の動画などを確認する

・やっても地力伸ばしはやらず★1~★16に留める

・スコア詰めとかフルコン埋めをする

・ウォームアップの時間を長めに取る

・仕事や私情が落ち着くまで無理をしない

・普段あまりやらない癖の強い曲をやる(皿、ソフラン

・難易度表に拘らずに認識が出来る曲をやる

・スランプが抜けたかの確認は未クリア曲でやる

って感じで自分は解決してます。

 

スランプ前の感覚として必ず体に残ってるんで

いずれ戻ってまた成長していけます。

 

以下が絶対にやってはいけないと思っている事

・スランプと認めない

認めろ

 

・緑数字をいじる

一次的に解消されるかもしれませんが根本的な原因は解決しません。

 

・ほかの音ゲーをする

多分そっちにハマります。成長する速度が速いほうが楽しいんですから。

 

・スランプ原因を片付けずに無理に地力を伸ばそうとする

これって、原因が気づいてない事と同義です。

 

・運指を変える

矯正に掛ける時間的コストが見合わないので優先度は低いです。

 

 

経験則から取り得る手段を取ってみて

それでもダメなときはその時考えればいいと思ってます。

コンフォートゾーンから抜け出すには★22.14

★22.03→★22.11

 

特に進捗とかは普通ですね

ただ下手にはなってない、そんなものです

FCは増えているので

 

今日は物書きを。

 

僕の発狂BMSの練習法は

アンダース・エリクソン著の

「超一流になるのは才能か努力か?」という本に基づいています。

 

鉄則(1)自分の能力を少しだけ超える負荷をかけつづける
鉄則(2)「これで十分」の範囲にとどまっていると、一度身につけたスキルは落ちていく
鉄則(3)ループではなく、一人で没頭する時間を確保する
鉄則(4)自分の弱点を特定し、それを克服するための課題を徹底的に繰り返す
鉄則(5)練習を「楽しい」と感じていては、トッププレーヤーにはなれない
鉄則(6)これ以上集中できないと思った時点で練習や勉強はうちきる
鉄則(7)上達が頭打ちになったときは、取り組むメニューを少しだけ変えてみる
鉄則(8)即座にフィードバックを得ることで、学習の速度は劇的に上がる
鉄則(9)オンの時間とオフの時間をはっきり分け、一日のスケジュールを組む
鉄則(10)どんな能力も生まれつきの才能ではなく、学習の質と量で決まる 

たぶん成長しているプレイヤーの多くは

鉄則1~10を実践できているんじゃないかと思います。

 

今回の記事は、この本の中で書かれている

「コンフォートゾーンから抜け出す」を音ゲーに準えて書こうと思います。

 

コンフォートゾーンとは、所謂「居心地いい状態」です

まあ出来て当たり前のレベルをこなしている状態といっていいと思います

FC埋めやらスコア詰めとかそんな感じです

そりゃ楽しいですよ、根本的に自分はスコアラーだったので

 

そこから抜き出す方法、あくまで僕が取り入れている方法ですが

 

例えば、負けたくないライバルが「やべえ」とか「焦り」が生じている状態になると自己の目標レベルは変化します

心理的に負荷がかかるわけです。ライバルは利用しましょう

 

そして出来るかどうか分からないラインの曲目をやり続けます

 

ギリギリ認識できるか出来ないか微妙なラインの曲

今の自分だと★20~22にあたります

★19だとハード狙うラインだし、★23だとわけわかんなすぎてちょっと無理です

基本、未クリアや未ハードを詰めます

もうハードしている曲はやらなくてもいい

 

要するに「目的のある練習」をやるわけです

 

リアランプの積み重ねをコツコツやっていく

または、難易度関係なく苦手なBPM帯をやる(僕の場合は200以上)とかディレイをやるとかでもいいですね、目的はBP減らし

 

もちろん、ハード済みの曲をやってもいいと思います

ただ「地力強化」という目に見えない価値に

どれだけ自分のモチベーションが保てるかにもよりますが…

自分はそこを実感することが困難なタイプの人間だったので

ランプでモチベを維持しています

 

発狂難易度で詰まったらstellaやsateliteをやります

 

超えられないと感じる壁にぶち当たったら、やり方を変える

視野を広げてやるといいです

 

アーケードでは地力曲で行き詰まったらひたすら皿曲をやっていました

全白するならいずれやらんといかん事なので

ただ、皿曲を埋めるときは灼熱2まで一気に埋めました

 

気持ちの切り替えにもなりますしね

別の方向でコンフォートゾーンを超えていくんです

 

当たり前ではない事が当たり前になっていくし

意識しなきゃ出来ない事が無意識にできるようになっていく

普通にやるととても難しい事が簡単にできるようになっていく

 

プロってそういうものだと思います

やる事にもよると思いますが

 

あと、もうやめるかって思った時に

「いや、あと1回やろう」って思うのすげー大事です。

 

これで3曲連続でフルコンできました。

 

仕事で最近やってるのが

気が抜けて休憩しようと思った時に「あと10分やろう」って思うやつ。

(いかんせん頭使う仕事なので休憩しまくってるんですけど)

 

その10分、100日積み重なると1000分になるのと集中力の限界値も高まります。

1000分つったら16時間くらいなので丸2日分の工数になります

まあ、自分は基本仕事が下手くそなんで

こういう工夫でコツコツやるしかないなーと

 

おわり

発狂九段がくれたもの★22.03

★21.90→★22.03

 

リコメンドが★22を達成しました。

発狂九段に合格しました。

youtu.be

CHMR見て「あ、久々に九段受けちゃおw」ってなって受けたら受かっちゃった。

 

発狂九段がくれたものは

 

 

 

今日は発狂九段の攻略法を記事にします。

 

1st stage

★20 硬核機動 -Assault X-

 

f:id:suqne:20200209235620p:plain

うんこ、カス、ガイジ、卑弥呼正規、★19 gravitronicⅢ正規、プログレタンゴEX、レインボースプリング

f:id:suqne:20200210000356p:plain

 

f:id:suqne:20200209235714p:plain

お前★13AVALONで履修済みだわ、もちろんその時も癖ついてたわ、二度と沸いて出てくんじゃねえ

 

f:id:suqne:20200209235917p:plain

どっから沸いてきてんだよその縦連、唐突すぎんだろ、初デートでホテル誘う童貞か?

 

上記に癖ついてなきゃマジで空気曲

★20とかにイージー半分くらいつくぜってくらい地力がありゃ普通に超えれる

てか俺も昔はそれくらいの地力の時に余裕でこの曲スルーできてた

なんでこんなに難しくなったん?いや俺が弱くなっただけだ

 

2nd stage

★20 ひつぎとふたご [7KEY/LUNATIC]

 

f:id:suqne:20200210000734p:plain

序盤から畳みかけんな、ジェットコースターですらちょっと前置きあるだろ

f:id:suqne:20200210000855p:plain

最初から必殺技をかますな。

 

f:id:suqne:20200210001045p:plain

何お前、チュウニズムか?

f:id:suqne:20200210001318p:plain

完全にこれじゃん

f:id:suqne:20200210001401p:plain

何回くるんだよ

f:id:suqne:20200210001455p:plain

下痢、肺炎、インフルエンザ、コロナウイルス、DIAVOLO、ムラクモEX

 

結局、何度も死にかけながらも1桁%をうろうろするわけよ。

この曲数回やって癖つかないわけないだろ、ゴムつけないで格安デリヘルで本番やるくらいに無謀。助言するとすれば、何度もやる羽目にならんように男なら一発でキメろ。

基本俺は手首皿なんだけど、階段のとこは5:3固定で親指スリスリしている。

 

3rd stage

★20 hypocrite

正直、真の空気はこいつかもしれない。

序盤~中盤で100%まで回復するし。

純粋に地力あれば何も問題ないのでちゃんと回復すべし

っていうか他の3曲が強烈すぎるからマジでなにもいう事が無いんだよな

いや、まじで何もいう事ない。すまん。

ぶっちゃけこの曲でつまづく人は居ないだろ。

 

Final stage

★21 CHMR -Automata-

 

f:id:suqne:20200210002636p:plain

おお、なんかAVALONの横に広いバージョンきた…

f:id:suqne:20200210002832p:plain

何の変哲もない乱打なんだけどここ何故か頭がおかしくなる

 

f:id:suqne:20200210002906p:plain

皿捨てたほうがいいかも、皿で狂う。

あと最後餡蜜っぽくキメたほうが安定しそう。

 

感想:癖のせいで1年以上かかった

 

やっぱ癖ついた場合は運指を変えるのが一番早いです。

親指べちゃ最高だなって思いました。

対称固定もやっててよかったと本当に思います。

 

次の十段はですね。やっぱり1曲目で癖ついてます。

段位は癖との闘いと心得るべし。

男なら一発でキメろ。

★15のボス陥落★21.90

★21.84→★21.90

 

各難易度にはボスが存在している(と自分が勝手に思ってる)

以下の曲には苦しめられた

★1 トランプ

★2 砂糖菓子

★3 斧盾

★4 AltMirrorBell MX

★5 happy century

★6 la noche (個人差あります

★7 竹取はっぴー

★8 冥界帰航

★9 AXION

★10 MoonlessNight

★11 文旦

★12 Forceful Beat

★13 黯

★14 Platinum

 

そして今日

 

f:id:suqne:20200131021408j:plain

★15 幽雅に咲かせ、墨染の桜 [NORMAL] ハード

 

最初は皿地帯で死ぬことが多かったが

皿はやればやるほど上手くなった

でも問題はそこじゃなかった

 

何度もやる気を打ち砕かれた

しかし、★15にポツンと残るこいつを(先に★16全白してる)

どうしても倒したかった

分からないかなこの気持ち、分かってくれるよなあ…

 

結局、1曲だけ残ったらやらざるを得ないんですよね

 

だから、どうしてもクリアしたいけど無理な曲は

残り1曲まで残せばいいと思います

 

次は★17以下全白を目指して頑張ろう(残り2曲しかないけど)

★17 FREEDOM DiVE [GALAXY]

★17 Imperishable Night 2006 for D

 

余談

逆に各難易度で一番簡単だと思うもの

★1 Canon (blazing summer mix) [EXTRA]

★2 HAPPY☆LUCKY☆BABY -UNHAPPY-

★3 cold planet [F]

★4 Calamity Fortune [F]

★5 Trinity [Maniac]

★6 カーテンコール [Encore]

★7 白の魔法の光

★8 PuppyMill (Another)

★9 KISS CANDY FLAVOR [HARDEST]

★10 Fantasmagoria -隙間-

★11 Black Lair [SPADA]

★12 Evangelize (Radio Edit) (SP ミラクル)

★13 クロートーと星の観測者 [MANIAC]

★14 platinum garden -maniac-

★15 天 [J]

★16 KRAKEN [Clover]

★17 絶対チェックメイト領域 -LiALIZE-

★18 約束 -HappyHyperStarmiX- (MANIAQ)

★19 conflict [INFELNO]

★20 Lewisia

 

小節刻みに音を聴く★21.84

★21.77→★21.84

 

★22のRAYやらツクツクホーシやらやってたらガチ押しの勘が戻ってきた。

・目線を若干下げる

・リズムを崩さない

・押す場所を間違えない

 

↑の「リズムを崩さない」と「押す場所を間違えない」ってのは

二律背反で、どっちかを取るとどっちかが崩れる。

バランス良く両立させなきゃならない。

 

で、思いついたのが

「小節刻みに音を聴く」ってこと

 

流石にずっとタタタタやってると追いつかなくなってくるので

小節のとこだけをダンとしっかり取る。

 

小節終わり手前でたまにダダンってなっちゃうけどそれは調整みたいなもん

餡蜜っぽく取って数ノーツ捨ててもいい

 

なんだかんだで★20カットアップをハード

★21 カラフル・サウンズ・カッター (EX)

★21 witchcraft -Ultima-

あたりがハードつけばとりあえずガチ押しが全盛期より伸びてると思われる

 

ちなみにリズムを崩さないって意味ではこの方法はガチ押し以外でも使える

小節終わりで餡蜜するっていうルールを、リズムキープとして決めておく。

 

全てのノーツを正確にリズムキープして叩くのは無理。

全部ガチ押しならあり得るけど。

 

それとあと少しでリコメンドが22になる

全然伸びなくなってきた

 

あと2018年のほうの発狂九段はCHMRのラストまではいけるようになった

まあ前の3曲は完璧に癖ついてるんだけど

運指変えたり餡蜜かましたりでなんとかなってる

 

発狂十段は最初の曲で死んだ。何だありゃ。正規やべーやつじゃん…

★22初ハード★21.77

★21.74→★21.77

 

www.youtube.com

www.youtube.com

 

一部曲が読み込みおかしくてできなかったけど読み込み直したら出来るようになった

最近、ホイホイ新規ランプがつくから楽しい

やる気があるときに段位受けてみてもいいかもしんない

 

★22 Under The Sunshine -LUNATIC-がハードしちゃった

★22初ハード、とうとうこんなとこまでやってきた

 

以下未クリア

lnt.softether.net

★20 (1曲)

・彼女の言い分 -ピコピコedit- [INFELNO]

こいつほんと無理。最初からいきなり下痢が降ってくる

なんなら★5のほうの彼女の言い分も同じ感じで死ぬから

最初だけならいいんだけど最後のほうにも再び下痢が降ってくる

なんだお前?二度も催したか?セカンドインパクトか?

残り宿便か?

なんていうか自分が如何にディレイが苦手か思い知った

 

★21 (6曲)

・44river [nox]

曲が長い

あとディレイがくどい。苦手。

 

iterated [INFINITE]

なんていうか体力足りないよね

ラストのEXUSIAみたいな地帯ほんと当たらないと無理

 

Moon-gate [DELAYMASTER]

ディレイは帰れつってんだろ

 

res extensa [Monsther]

お前もだよ

 

失望Choco (・ω・)

最初マジで意味わからん、ゴアヘみたいなのが降ってくる

なんかテンション高い系で★15 Time filesで苦労したの思い出すからきつい

 

Plastic Mind -狂気の人形師-

★13のほうですら安定せんのにできるわけねえだろ

階段だったりデニムだったりこの速さで押せないからつらい

 

★22はあと数曲で半分イージー行く感じ

 

要するに課題はディレイみたいですね

どうやったら上手くなるんだ、認識の仕方が分からん